ノクトンF1.5 50mm+コンタックスⅡ@プロミネント標準レンズアダプター2009/07/11 14:21

ノクトンF1.5 50mm+コンタックスⅡ@プロミネント標準レンズアダプター
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

ノクトンF1.5 50mm+コンタックスⅡ@プロミネント標準レンズアダプター
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

VC METER
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 コシナのPROMINENT STANDARD LENS ADAPTER RINGを入手したのでコンタックスⅡ型にノクトンを搭載して撮影して見ました。もちろんプロミネントの標準レンズは統べて使えますので手持ちのウルトロンもOKです。まだ使ってはいませんがVC METERも入手しましたので写真をアップしておきます。ところで、このメーターですけどネジをはずして二箇所位置が選べますが、困ったことにコンタックスで調整するとアルパとかライカとはペンタプリズムとかシャッター速度ダイアルが干渉して使えなくなります。しかたがないので急遽ホットシューアダプターの安くて小さいものを注文しました。これでメーターの位置が高くなるので一応問題なく使えるようになることを期待しています。まー、いちいちネジをはずして位置調整というのは面倒ですからね。結果はいずれまた報告します。
 以下に、エクターでの撮影例をアップしておきます。エクターは時間がかかるのと値段が高いので、今回は即日受け取り可能の非純正の現像を試してみました。見かけはそう悪くないのですが、純正のときはもうちょっと癖の有る発色をしていたような気がするので、この次はまた純正でお願いするのかななどと思っています。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック