台中肉圓@台中小吃2009/06/01 18:41

台中肉圓@台中小吃
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

台中肉圓@台中小吃
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 お昼は台中肉圓で軽く食事をしたあと、台南へと向かいました。駅の近くで何を食べるかとなると私の好みでは朝の嘉義米糕と台中肉圓になってしまいます。

 <台中肉圓>
肉員 30元
貢丸湯 20元
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

汕頭麺@台南屋台食べ歩き2009/06/02 18:49

汕頭麺@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 台南についた日の夜はまず最初に汕頭麺で雲呑麺です。そのあと、小巻米粉と再発号をトライしました。
  駅の近くで古い建物の解体作業をやっておりました。台北などに比べると古都台南はあまり街の景色が変わらないので珍しいですね。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

小巻米粉@台南屋台食べ歩き2009/06/03 19:17

小巻米粉@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

小巻米粉@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 初日の夜二軒目は小巻米粉です。小ぶりなイカの入った汁ビーフンですけど、日本で言うとどのイカになるのでしょうか。
 中国料理のメニューでいうとイカは一般的には魷魚ですけど、目魚とか墨魚なんていうのもあって種類が違うようです。
 そういえばシドニーのフィッシュマーケットへ行ったらカトルフィッシュ、スクイッド、カラマリなんてのが並べられていてみな姿かたちが異なっておりました。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

特製肉粽、猪脳湯@台南屋台食べ歩き2009/06/04 18:07

特製肉粽、猪脳湯@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

特製肉粽、猪脳湯@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 汕頭麺、小巻米粉に続いて三軒目は粽で有名な再発号です。食したものは特製海鮮八宝肉粽と猪脳湯です。
 猪脳(豚の脳味噌)は好きな食材ですが、はしごの三軒目なのでもう一つ美味しく感じられませんでした。残念。
 

清棋素食早點@台南屋台食べ歩き2009/06/05 18:39

清棋素食早點@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

清棋素食早點@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 この店結構気に入っていて、台南滞在中はほとんど毎朝通って咸豆漿を飢えたようにかっくらってました(笑)。ここのものはこの味さえ無かったもっと美味しいのにと思わせる豆腐の嫌な味がまるでありません。台南でも他の店にはほんの少しですがこの嫌な味があります。
 それに、朝から宗教音楽がかかっていて豆漿と精進の點心を食べていると精舎の気分に浸れてとてもハッピーでありました。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

萬川号@台南屋台食べ歩き2009/06/06 18:43

萬川号@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 台南には肉まんで有名な店が何軒かありますが、ここもそのうちの一軒です。日本のテレビでも紹介されたことがあるのでご存知のかたもいらっしゃると思いますが、他の店に比べて門構えの立派な高級店といった感じの店です。
 今回は肉まんはパスしておやつ代わりの点心を買いました。古月餅、加哩酥と蛋黄酥です。蛋黄酥は横浜の中華街では重慶飯店のものが好きですけど、パイ生地の皮で咸蛋の黄身入りの餡を包んだものです。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

阿銘牛肉麺@台南屋台食べ歩き2009/06/07 13:53

阿銘牛肉麺@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 牛肉麺には四川、湖南、南京、蘭州などの名を冠したものが多く、戦後大陸から渡ってきたきた外省人が経営する店が主流をしめているそうです。そんな中で地元の本省人が自分たちだけの力で作り上げたここの牛肉麺はとてもユニークな存在と言えるでしょう。牛骨と氷砂糖から作られるスープは独特の色彩を帯びた深みの有る透明感をもち、その味はとてもマイルドです。
 ここに限らず牛肉麺の店では、おそらく上海あたりのスタイルだとは思うのですが、小皿料理が色々と用意されているところがうれしです。日本のラーメン屋だと栄養の偏りとかちょっと心配になりますが、とてもありがたい習慣だと思います。ちなみに、この店では花生(10元)、豆干(10元)、小黄瓜(20元)などが並べられていました。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

老曽羊肉@台南屋台食べ歩き2009/06/08 18:09

老曽羊肉@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

老曽羊肉@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 街を歩いていると当帰鴨の店も見かけ」ましたが余り客が入ってないのでここはパスしました。その代わり老曽羊肉で当帰羊肉食べましたが、僅か50NTで檄ウマでした。他に炒羊肉70NT,清飯10NTでしたが炒めには野菜が沢山入っていてご飯に乗っけて食べると最高でした。この店は現地で出しているガイドブックにも載っていませんが台南でこれだけ混んでいる所は他にはありません。冬場だけではなくかなり暑くなってからも客がおしよせるのには驚きました。
 台湾の人にここの話をしたら当帰は体を温めるので今の時期は避けたほうがよいと注意されました。そういえば清燉羊肉湯のほうを注文している人が多かったような気もします。でも、私が当帰羊肉を注文したら周りの人もみんなこれ注文していましたけ ど・・・。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

山東葱餅@台南屋台食べ歩き2009/06/09 18:43

山東葱餅@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

山東葱餅@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 朝は前回の旅行でもトライした山東葱餅です。食したものは葱餅(12元)、焼餅挟葱蛋(22元)と盬豆漿(13元)です。朝はこういったものがありがたいですね。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

度小月担仔麺@台南屋台食べ歩き2009/06/10 19:10

度小月担仔麺@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 お昼は赤嵌楼の近くにある度小月で軽くすませました。ここの店はだいぶ前になくなったかと思っていたのですが、98年当時はまだ有ったようですね。