ケルン・スイター 50mm F1.8トライアル@プロビアF1002009/06/20 13:20

ケルン・スイター 50mm F1.8トライアル@プロビアF100
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

ケルン・スイター 50mm F1.8トライアル@プロビアF100
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 安く買ったアルパ・アルネア・モデル5についていたスイター、プロビアで撮ってみました。レンズに多少曇りが有るのでどうかなと思ったていたのですが、結構よく写りますね。光線の加減ではずいぶんと華やかな雰囲気に仕上がります。当たり前といえば当たり前なのですが、マクロ領域の無いマクロスイターと言ったところでしょうか。
 ところで、アルパのボディーはちょっと使いづらいので他のボディーで・・・・。などとも考えているんぽですがライカ用の変換アダプターはあっても距離計に連動しないものばかりで、実用になりそうもないです。距離計連動型を作っていたとこも現在ではやめてしまっているようです。実際には連動しないとかいろいろと問題があったのかもしれませんね。
 ドイツ製だと思うのですがマクロスイターのF1.9のみレンジファインダーとカップルするという製品があったのですが、私がもっているのはF1.8のほうなので購入を断念いたしました。もっとも、ライカではマクロ領域はつかえませんから、マクロスイターの持ち味を生かした使い方が十分に出来るとはいいがたいですね。
 一眼レフだとライカの持っている問題はクリアできるのですが、なにしろアルパのフランジバックは通常の一眼では最小なので他のボディーにはくっつけられません。ところが、オリンパス・ペンFではアルパマウントのレンズが使えるアダプターを作ってくれるところがあるようです。統べてのアルパマウントのレンズが使えてマクロ領域もOKなんですが、ハーフサイズと言うところがネックですね。まー、マクロスイター以外にもアルパのレンズには魅力的なものが多いので、考えてみる価値はありそうです。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)