RESTAURANTE CHINO@マドリッド中国料理事情 ― 2013/04/29 11:57
コメント
_ アノニム ― 2013/04/29 13:00
こんにちは。海外滞在中、毎日その国の料理ばかりでは飽きてしまいますよね。上海滞在中はフランス租界地区で時々イタリアンやフレンチを戴きます。パリ滞在中は13区TOLBIACや20区のBELLE VILLEの中華街に行きます。理由は違いますが、ロンドンではSOHOの中華街やインド料理に行きます。
_ ゴミ屋敷主人 ― 2013/04/29 19:10
こんばんは、
そうですよね、たまにはちょっと毛色の変わったものが食べたくなりますね。
スペインや中国は味の幅が広いのでまだいいのですが、韓国で二週間ぐらい韓定食みたいなものばかり食べていたら、自動的に箸がキムチを避けるようになってしまいました・・・。
そうですよね、たまにはちょっと毛色の変わったものが食べたくなりますね。
スペインや中国は味の幅が広いのでまだいいのですが、韓国で二週間ぐらい韓定食みたいなものばかり食べていたら、自動的に箸がキムチを避けるようになってしまいました・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント