豊鼎魚麺@台南屋台食べ歩き2009/06/12 18:22

豊鼎魚麺@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

魚丸湯
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

汕頭魚丸湯
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

炒青菜
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 小北観光夜市までやってきたのは、ここの魚麺が気になっていたからです。淡水魚から作ったものは揚州でトライしましたが、ここのものは狗母魚から作るんだそうです。狗母魚って日本語ではなんと言うのでしょうか。原田治さんの中国料理素材事典によるとエソの類をこう呼ぶようです。日本でも練り製品の高級原料になるそうで、中国あたりでも魚丸などの材料になるようです。この店でも麺だけではなく魚丸、魚餃などもこれから作っているようです。
 野菜炒めは高麗菜というかテニスボール大のキャベツを使っています。これは、高級食材のようでこの日食べたものなかでは一番高価でした。
 
 特製魚麺(乾) 40元
 炒青菜      80元
 汕頭魚丸湯   35元
 

高麗菜
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

高麗菜
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)