紹興菜@紹興新苑酒家2009/01/27 19:42

紹興菜@紹興新苑酒家
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 紹興の街場に新しく出来た店に入ってみました。料理は伝統的な紹興菜がほとんどであまりディープな物は含まれていません。二番目の写真の方はローカル新聞の記者さんでこの店を経営している方です。
 料理は順番に古越香腐(臭豆腐)、火絲菜心、紹式蝦球、干菜燜肉、魚圓湯、刀切饅頭です。紹式蝦球はてんかすの中に川蝦が埋まっているような料理ですが、このてんかすのようなものがなかなか美味なのです。青木正児さんの華国風味ではさらしよしあめのような味と表現されています。さらに名人が作ると蓬莱山のような高さ二メートルにもなるような、天麩羅芸術となるようです。また刀切饅頭についている練乳のようなものはちょっと甘味がついていて饅頭との相性は抜群でした。

古越香腐(臭豆腐)
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

火絲菜心
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

紹式蝦球
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

干菜燜肉
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

魚圓湯
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

刀切饅頭
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)