福建省郷鎮企業迸出口公司@福州ぶらぶら2016/06/11 12:09

福建省郷鎮企業迸出口公司@福州ぶらぶら
 
 どこで撮ったのかよく覚えていませんがどこかのホテルの中なんでしょう。







海山賓館@福州観光2016/06/12 11:36

海山賓館@福州観光
 
 西湖大酒店からチェンジした安めのホテルです。90年代初頭では外国人が泊まるホテルとしては一番安いクラスだと思います。






伊仏達@福州食べ歩き2016/06/21 17:47

伊仏達@福州食べ歩き
 
 五四路にある火鍋(鍋)の専門店です。今回は場所を確認しただけですがそのうちまた出てくると思います。福州の鍋もなかなかいいものです。





炊単紅蟳飯@食得福海鮮館2016/06/22 17:46

炊単紅蟳飯@食得福海鮮館

炊単紅蟳飯@食得福海鮮館

炊単紅蟳飯@食得福海鮮館
 
 トップはカニおこわ(炊単紅蟳飯)です。私はこの料理が特に気に入りました。味も台湾で食べた物より美味しく感じられました。横浜の中華街の中華雑貨を商っている店の人にその話をしたら、 彼女は「台湾のものは炊いたご飯から作るけど、福州のものは米から炊くから美味しいのよ。」 と教えてくれました。ちなみに、彼女は台湾系の華僑なのですがお父さんが、福州出身の外省人でコックをやっているそうです。それで、私は更に「福州では仕上げに清湯(スープ)をかけるということだけど、おじやみたいになるのが本式なの。」 と聞くと「むらすためにスープをかけるので、おじやみたいになったら失敗ね。」と、 なるほどと思わせるような答えが返ってきました。
 以下の料理は順番に炒時令青菜、椒鹽石鱗腿です。青菜は西蘭花、すなわちブロッコリーです。石鱗は渓流に棲むという一種のブランドカエルです。



炊単紅蟳飯@食得福海鮮館

炊単紅蟳飯@食得福海鮮館

炊単紅蟳飯@食得福海鮮館

炊単紅蟳飯@食得福海鮮館









屋台@福州食べ歩き2016/06/23 18:48

屋台@福州食べ歩き

屋台@福州食べ歩き
 
 食得福での食事の帰りに見かけた屋台です。生の食材を指定して調理してもらうスタイルのようです。福州はこのスタイルが多かったと記憶しています。






外貿酒店@福州五四路2016/06/24 18:01

外貿酒店@福州五四路

外貿酒店@福州五四路
 
 五四路にあった準高級ホテルです。二枚目はホテルのバーです。






日本料理店@福州外貿酒店2016/06/25 12:25

日本料理店@福州外貿酒店

日本料理店@福州外貿酒店
 
 外貿酒店の日本料理店です。看板の日本語が結構まともなのでもうひとつ面白くありません。福州は隠元さんの故郷なので昔から日本とのつながりが深く、日本に来る人も多いようです。それで日本語が得意な人も多いのでしょうね。







南国酒廊@福州ぶらぶら2016/06/26 11:41

南国酒廊@福州ぶらぶら

南国酒廊@福州ぶらぶら
  
 五四路で見かけた本格的なバーです。91年当時上海だけでなく福州にもこういったものができていました。







海山舞廳@海山賓館2016/06/27 18:05

海山舞廳@海山賓館
 
 泊まったホテルに併設されていた舞廳です。



海山舞廳@海山賓館

海山舞廳@海山賓館

海山舞廳@海山賓館

海山舞廳@海山賓館

海山舞廳@海山賓館

海山舞廳@海山賓館









店内風景@海山舞廳2016/06/28 18:21

店内風景@海山舞廳
 
 海山舞廳の店内風景です。



店内風景@海山舞廳

店内風景@海山舞廳

店内風景@海山舞廳

店内風景@海山舞廳

店内風景@海山舞廳