人民賓館@重慶観光2014/11/01 11:42

人民賓館@重慶観光

 旅行の手配を担当した旅行社の事務所がここにあったので立ち寄ってみました。多分帰りの航空券を受け取ったのだと思います。
 ちょっと天壇風の面白い建物です。内装は一新しているようですが現在も同じ外観で営業しているようです。





なんとか雑品商店@重慶ぶらぶら2014/11/02 11:25

なんとか雑品商店@重慶ぶらぶら

なんとか雑品商店@重慶ぶらぶら

 雑品商店て何なんでしょうか?日本語では雑貨屋さんといったところですかね。と書いたのですが、よく見ると肉類が売られているのでちょっと違うようです。





豚の開き@重慶ぶらぶら2014/11/03 18:35

豚の開き@重慶ぶらぶら

 市場をぶらぶらしていたらこんなものが置いてありました。中国料理では肉と言ったら豚肉です。一般的に牛はあまり食べませんが、四川料理では結構牛肉も使われます。






犬屋さんと鶏屋さん@重慶ぶらぶら2014/11/04 18:12

犬屋さんと鶏屋さん@重慶ぶらぶら

 右側が狗肉(犬肉)の店で、左側が鶏肉の店のようです。赤い服の人が鶏の毛をむしっているようです。





四川三椒@重慶ぶらぶら2014/11/05 18:49

四川三椒@重慶ぶらぶら

 四川三椒とは山椒、胡椒、海椒(唐辛子)のことです。これらは四川のものが特に質がよいということですね。この店では胡椒と唐辛子を買いました。





清蒸江團@頤之時餐庁2014/11/06 18:42

清蒸江團@頤之時餐庁

 トップは清蒸江團でイノシシギギの蒸しものです。江團は四川を代表する高級魚です。場所によって呼び方は色々あるようで上海あたりでは鮰魚と呼ばれています。一時絶滅の危機にひんしたのですが、後に養殖に成功したので現在では問題なく食すことが出来ると思います。
 以下の料理は順番に突き出し、玉米羹、乾扁苦瓜、珍珠丸子、麻婆豆腐、炒絲瓜(へちま)です。この中で印象に残っているのは苦瓜です。連日40度前後の猛暑に悩まされていたので、ビタミンCの多いこの野菜はありがたかったです。体が反応するようなおいしさを初めて体験しました。ところで一般的に苦瓜は緑ですが写真のものは白いです。台湾でも白いものを食したことがありますが緑のものと異なって苦くありません。品種改良をしているのかとも思うのですが苦瓜なのに苦くないとはちょっと悩んでしまいます。



清蒸江團@頤之時餐庁

清蒸江團@頤之時餐庁

清蒸江團@頤之時餐庁

清蒸江團@頤之時餐庁








媽祖神像@重慶ぶらぶら2014/11/07 19:10

媽祖神像@重慶ぶらぶら

 お土産屋で見かけた媽祖神像です。本場の台湾とか福建省のものから見るとまるで別物ですね。山の中の人が空想で海の神様を描いたといったところでしょうか。





なんとか石@重慶ぶらぶら2014/11/08 12:26

なんとか石@重慶ぶらぶら

 石の中には古代の水が封じ込められているものがあるそうです。トップ右側などはそれっぽいのですが、残念ながらこの写真では確認できませんね。



なんとか石@重慶ぶらぶら

なんとか石@重慶ぶらぶら







CANON EF35mmF2.0+EOS1V@PRESTO_IS01600増感2014/11/09 12:10

CANON EF35mmF2.0+EOS1V@PRESTO_IS01600増感

 今回は以前購入直後にデジタルでテストしただけでお蔵入りしていたEF35mmF2.0をEOS1Vで使ってみました。フィルムはネオパンPRESTOのSPDによる二段階増感です。前回に続いてISO1600への増感ですが、この感触が私の場合ピッタリくるのでモノクロの場合増感が標準となると思います。残念ながらPRESTOは生産終了となったので、これからはトライXのD76現像で行くのでしょうね。それにしてもコダックの製品が実売価格が二倍になっているのは痛いですね。銀塩はお金のかかる趣味になってしまうのでしょうか?



CANON EF35mmF2.0+EOS1V@PRESTO_IS01600増感

CANON EF35mmF2.0+EOS1V@PRESTO_IS01600増感

CANON EF35mmF2.0+EOS1V@PRESTO_IS01600増感

CANON EF35mmF2.0+EOS1V@PRESTO_IS01600増感







Pro Image100試写報告@ライカM3+眼鏡付きズミクロン35mm初代8枚玉2014/11/10 19:14

Pro Image100試写報告@ライカM3+眼鏡付きズミクロン35mm初代8枚玉

Pro Image100試写報告@ライカM3+眼鏡付きズミクロン35mm初代8枚玉

 最近フィルムの値段が上がっており、安いものと言うタイあたりから入手しないといけなくなりました。Pro Image100は初使用です。今回のレンズはちょっと癖のある発色をするので最初はニュートラルな発色をするレンズを使うべきだったと思っています。と言っても結果には結構満足しております。
 眼鏡付きズミクロンはM3用に作られたものなので今回の組み合わせで使うのがベストですね。このM3は巻き上げ時に光が漏ることがあるようで、たまにコマの間に部分的に感光することがありましたが、今回は問題なく使えました。しばらく放置していたのですが、これからは積極的に使って行こうかなと思っています。



Pro Image100試写報告@ライカM3+眼鏡付きズミクロン35mm初代8枚玉

Pro Image100試写報告@ライカM3+眼鏡付きズミクロン35mm初代8枚玉

Pro Image100試写報告@ライカM3+眼鏡付きズミクロン35mm初代8枚玉

Pro Image100試写報告@ライカM3+眼鏡付きズミクロン35mm初代8枚玉

Pro Image100試写報告@ライカM3+眼鏡付きズミクロン35mm初代8枚玉