Contarex Bullseye+Planar 50mmF2.0@障害報告2013/03/25 18:19

Contarex Bullseye+Planar 50mmF2.0@障害報告

Contarex Bullseye+Planar 50mmF2.0@障害報告

 状態のよさそうなコンタレックスが手ごろな値段で売りに出されていたので、例によって早速ゲットしてみました。手元に来たものはご覧のように見た目もきれいで、かつファインダーもとても見やすいものでした。スクリーンはマイクロプリズム+スプリットイメージのもので明るくてピントも合わせやすいものです。
 露出計は一応動くのですが時々あてにならない時があります。コシナののVCメーターを補助にしてテストしました。ミラーはもうクイックリターンになっており、レンズもオート絞りですが、撮影後絞りが復帰しません。フィルムを捲き上げると復帰する仕様のようです。また、絞りはレンズ側でなくボディー左上のギアで調節します。絞りの状態はおでこの目玉のようなセレンメーターの上部に表示されます。
 シャッター、シャッタースピード、フィルム感度の設定は左側軍艦部にまとめられています。フィルムの感度はこの時代ではASAになるのですが、DINで表示されているのでASA(=ISO)をDINに変換する必要があります。ちょっと面倒ですね。
 ところで実写してみたところトップ二枚目のようにフィルムの巻き上げが不調で時々このような二重写しが発生します。撮影例は例によってネオパンSSのダークレス現像です。ところで知らないうちにネオパンSSとダークレスの生産が終了してしまったようで、ダークレス現像もこれで最後となるようです。
 このカメラには捲き取用のスプールが付いてこなかったので、エキザクタVX1000のものを使ったのですが、このあたりに原因があるかもしれないと思ってスプールを変えて再度テストしたところ最初は快調だったのですが、そのうちミラーが戻らなくなってシャッターが壊れてしまいました。
 どうでもよいものならレンズだけアダプター遊び用にとっておいてボディーは置物にするのですが、非常に状態のよいカメラなので売り手に修理を依頼することになると思います。障害レポートをドイツ語で送ってくるようなところなので、ちょっと面倒ですけで、まー頑張ってみますね。



Contarex Bullseye+Planar 50mmF2.0@障害報告

Contarex Bullseye+Planar 50mmF2.0@障害報告

Contarex Bullseye+Planar 50mmF2.0@障害報告