Angenieux Retrofocus R61 24mmF3.5+ライカM9@KIPON Alpa-L39 Adapter Ring ― 2010/08/18 18:11
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)
昨日のマクロスイターに続いてアンジェニューの24mmをM9にくっつけてみました。標準レンズ以外はレンジファインダーとカップルしませんので目測での撮影になります。アルパはちょっと変わったカメラでアルネアのモデル7などのようにレンジファインダーの機能を持っている機種が存在します。但しレンジファインダーとカップルするのは標準レンズのみということのようです。したがって今回の24mmなんかは一眼レフでの使用を前提にしているのでレンジファインダーの機能は使えないわけです。
結果は良好でよく写ってます。何よりもうれしいのはM9でも24mmではまともに写るということですね。M8ではスーパーアンギュロン21mmが使えるのにM9では周辺の光量落ちとか色がおかしくなるので使い物にならなかったのですが24mmはOKということなんですね。まーこれもM8では21mmは25mm相当なのでM9で24mmがつかえるというのは当たり前なんでしょうね。
昨日のマクロスイターに続いてアンジェニューの24mmをM9にくっつけてみました。標準レンズ以外はレンジファインダーとカップルしませんので目測での撮影になります。アルパはちょっと変わったカメラでアルネアのモデル7などのようにレンジファインダーの機能を持っている機種が存在します。但しレンジファインダーとカップルするのは標準レンズのみということのようです。したがって今回の24mmなんかは一眼レフでの使用を前提にしているのでレンジファインダーの機能は使えないわけです。
結果は良好でよく写ってます。何よりもうれしいのはM9でも24mmではまともに写るということですね。M8ではスーパーアンギュロン21mmが使えるのにM9では周辺の光量落ちとか色がおかしくなるので使い物にならなかったのですが24mmはOKということなんですね。まーこれもM8では21mmは25mm相当なのでM9で24mmがつかえるというのは当たり前なんでしょうね。
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)
コメント
_ cozii ― 2011/06/03 02:23
_ ゴミ屋敷主人 ― 2011/06/03 12:46
coziiさんコメントありがとうございます。
このアダプターはバルナック型ライカ用のものです。したがってM型ライカで使うときはLMリングを付ける必要があります。それからレンジファインダーとカップルするのは標準レンズのみなのでそれ以外は目測での撮影になります。
このアダプターはバルナック型ライカ用のものです。したがってM型ライカで使うときはLMリングを付ける必要があります。それからレンジファインダーとカップルするのは標準レンズのみなのでそれ以外は目測での撮影になります。
_ cozii ― 2013/03/01 17:35
お久しぶりです。以前の質問にご丁寧なお返事ありがとうございました。
あれからこの24mmをオリンパスPENやOM-Dにつけて使っています。
焦点距離倍ですが、色が面白みあります。また白銅鏡の重厚感が持っていてうれしいレンズです。アダプターは同じくKIPON製for m4/3、これが思ったより重いです。
屋敷さんのようにライカにつけてみたいです。
あれからこの24mmをオリンパスPENやOM-Dにつけて使っています。
焦点距離倍ですが、色が面白みあります。また白銅鏡の重厚感が持っていてうれしいレンズです。アダプターは同じくKIPON製for m4/3、これが思ったより重いです。
屋敷さんのようにライカにつけてみたいです。
_ ゴミ屋敷主人 ― 2013/03/01 18:32
coziiさんお久しぶりです、
アダプター見つかってよかったですね。
アンジェニューのシルバーは私も好きなレンズなのでいろいろとそろえたいのですが、最近値段が上がっているようなので困っています。
エキザクタマウントが比較的安いので狙い目ですが、こちらも2,3年前に比べるとだいぶ上がっているようですね。
アダプター見つかってよかったですね。
アンジェニューのシルバーは私も好きなレンズなのでいろいろとそろえたいのですが、最近値段が上がっているようなので困っています。
エキザクタマウントが比較的安いので狙い目ですが、こちらも2,3年前に比べるとだいぶ上がっているようですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
調べると どうしても ボディはライカ用ではないようです。
何故でしょう?
現在もこの アダプター売ってますでしょうか? 同じレンズを持っていますので
どうしても 今後M9を購入したいと思っています。