キャノンES-E1 EOS リンクソフトウェア@Windows7 Home Premium2010/06/19 14:10

キャノンES-E1 EOS リンクソフトウェア@Windows7 Home Premium
↑:クリックで拡大します。

 ニコンのスキャナーがWindows7 Home Premium(32ビット版)であっさりと動いてしまったのでちょっと拍子抜けなのですが、キャノンのES-E1 EOS リンクソフトウェアもトライしてみました。普通にインストールした状態ではメモリーの方は動作するのですがリモートでカメラを認識してくれません。プロフェッショナルかアルティメートへアップグレードしてXPモードを使用するのかなと思っていたのですがWindowsでは以前のソフト用のアプリケーションを動作させるために互換モードを用意していたのを思い出しました。
 キャプチャー画面で見るようにアプリケーションのプロパティーを開いて互換モードにチェックを入れてみました。色々と選択できるようなのですが今回はXP(service pack3)を選択しています。これだけであっさりと動いてしまいました。XPモードとかでバーチャルマシン配下でXPを動作させるなどという本格的なものでなくてもたいていのものは動いてしまうようですね。まー、バーチャルマシン配下ではオーバーヘッドの方も馬鹿にならないでしょうから、互換モードの選択で動いてくれたのはラッキーだったのでしょうね。


コメント

_ にゃおにゃお ― 2010/06/29 18:22

前略

 すいません。私も全く同じパターンで、EOS-1VとES-S1を、Windows7 でつかおうと思っているものです。ゴミ屋敷住人様の記載では、Windows7 Home Premiumからアップグレードしなくても使えるような印象を受けたのですが、すいませんよくわかっていません(うちのパソコンもWindows7 Home Premiumです)。申し訳ありませんが、「まずここをクリックする」「どこどこを選ぶ」などと、一つ一つプロセスを教えていただければ幸甚です。よろしくお願いします。

草々

_ ゴミ屋敷主人 ― 2010/06/29 19:23

にゃおにゃおさん、 書き込みありがとうございます。

 まずこちらの環境はWindows7 Home Premiumの32ビット版です。64ビット版では動作するかどうかはわかりませんのであしからず。
 EOS-1Vリモートのアイコン上でマウスを右クリックしてプロパティーをひらきます。
 プロパティーを開いたら互換性のタブをクリックします。
 次に互換モードでこのプログラムを実行するにチェックマークを入れます。
 私のところではXP(service pack3)を選択しています。

 これで私のところでは動いてくれました。

_ にゃおにゃお ― 2010/06/30 03:55

前略
 たびたび申し訳ありません。当方で試しましたが、うまくいかず再度ご教示いただければと思い記入させていただいております。

 ES-E1の取り説(当方のはVer1.20です)では、まずコンピュータとEOS-1vをケーブルでつなぐとインストールが始まるとありますが、この動作は貴殿のWindows7ではされましたでしょうか?私のは何の動作もしません。そこで、ES-E1 Diskのみを先にインストールし、ご教示の通りリモートのプロパティからXP(service pack3)にチェックを入れた後、再度コンピュータとカメラをつなぎましたが、やはり認識できないとのメッセージが表示されます。
 昔の記憶では、XPのコンピュータにインストールした際には取り説通りにした後、canonのホームページからVer1.30にアップデートしてXP対応にした記憶がありますが定かではありません。大変稚拙な質問で申し訳ありません。Windos7 Home edition 32bitにインストールされた方法を、私のようなものにもわかるよう、ご教示いただけませんでしょうか?

草々

_ ゴミ屋敷主人 ― 2010/06/30 11:00

にゃおにゃおさんこんにちは

Ver1.20ではXPに対応していませんので当方もVer1.30にアップデートしています。アップデートして見てください。

_ 駄目でした。 ― 2010/06/30 21:27

前略

 ご教示に深謝いたします。
 昨日貴殿に教えていただいた後、うまくいかずにアンインストールしたり再起動したり、アップデートもしたりしたのですが、どうしてもリモートが認識しません。
 ES-E1の取り説には、CDをインストールする前に、まずパソコンとカメラをケーブルでつないで、その時点で自動インストールが開始されるという旨が書いてありましたが、私のWindows7ではなにも反応しませんでした。貴殿のパソコンでは、ES-E1のインストール前の作業(取り説J-14ページの2の段階)まで、スムースに進められましたでしょうか?

 パソコンのご指導につきたびたび稚拙な質問をして、大変申し訳ございません。

草々

_ ゴミ屋敷主人 ― 2010/07/01 18:15

にゃおにゃおさん

お役に立てなかったようですいません。
当方のマシンは東芝ダイナブックのTX67j2です。機種によって動いたり動かなかったりするのかもしれませんね。
これ以上はこちらでも確認できませんのでごめんなさいね。

_ にゃおにゃお ― 2010/07/01 22:04

前略

 いえいえ、とんでもございません。私のは、富士通のパソコンです。私xp妻7で、「おすそ分け」で使わせてもらっていたのですが(今回の件では、administerでやっていましたが)あとは何とか頑張ってみます。ご教示に深謝しております。

草々

_ ゴミ屋敷主人 ― 2010/07/02 18:57

にゃおにゃおさん

ご丁寧にどうも。
administerでやれば動くというネットの記述があったのですが互換モードであっさりと動いたのでそちららは確認していません。

_ UB001 ― 2018/04/17 22:32

え~っと8年近く前の記事にコメントをつけるのもどうかと思うのですが、自分もWindows7でXP Modeを使わずに認識させられたので報告します。
PCはLet's Note CF-Y7、OSはWindows7 Pro 32bitです。
USBケーブルのドライバはデバイスマネージャーからVer.1.30のものを手動で更新、アプリケーションはXP SP3互換モードにチェックでOKでした。
取り急ぎですが報告しておきます。
参考になる記事ありがとうございました。

_ ゴミ屋敷主人 ― 2018/04/18 06:39

UB001さん、
貴重な情報ありがとうございます。

_ アルデンテP. ― 2021/08/16 13:47

検索していてこのページに行き当たりました。
記事は Windows7 までの内容のようですが、現行の Wimdows10 で試されてはおられないでしょうか。今更フィルム機を…という感じですが、過去の資産をどう活かそうか考えてます。

_ ゴミ屋敷主人 ― 2021/08/16 19:35

アルデンテP.さん、
コメントありがとうございます。残念ながらwindows10では試していません。
すいません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック