六合路夜市へ@高雄ぶらぶら2009/10/01 18:44

六合路夜市へ@高雄ぶらぶら
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

六合路夜市へ@高雄ぶらぶら
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 泊まったホテルが高雄駅のすぐ近くだったので、夜は近場の六合路夜市へと向かってみました。だいぶ前なのでどの道を通ったか良くは覚えていませんが、食事の店とか屋台がちらほらと見かけられますね。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

今日蛇園@六合路夜市2009/10/02 17:59

今日蛇園@六合路夜市
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

今日蛇園@六合路夜市
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 六合路のほうに向かって歩いて行って、ここがお目当ての場所かどうか判断するのには、トップの写真の看板が最も適していると思います。20年前にここを訪れたときもやはりこの看板のインパクトが大きかったですね。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

塩圓魚丸@六合路夜市2009/10/03 12:58

塩圓魚丸@六合路夜市
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

塩圓魚丸@六合路夜市
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 塩圓魚丸、高雄の六合路夜市で食したものですけど、意味がもう一つわかりませんね。メモを見ると総合と書いてあるので塩だんごと魚だんごが入ったスープなんでしょうけど・・・。圓も丸も同じ意味でだんご状のものを指すようです。魚丸は毎度のことなので問題はないのですが塩圓のほうがもう一つわかりませんね。漢字の書き方も適当で同じ料理でも色々な表記がしてあって???の場合があります。大陸の簡略字と同じ表記の場合もあります。もっとも簡略字は民間で使われていたものを集大成したもののようなので、台湾で同じものが使われていても不思議はないのでしょうね。
 ところで塩圓ですけど台湾で出版された本では鹹圓となっています。鹹はしおからいという意味なので塩でもいいのでしょうね。中の餡はひき肉、蝦米(小さい干し蝦)、しいたけ粉末とこの店独自の調味料なんだそうです。皮はちょっとわかりませんが魚から作っているようです。こう書くと魚丸とあまり変わらないようですが餡と形が違うのでしょうかね?
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

鱔魚麺@六合路夜市2009/10/04 12:16

鱔魚麺@六合路夜市
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

鱔魚麺@六合路夜市
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

鱔魚麺@六合路夜市
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 鱔魚(タウナギ)を使ったあんかけ焼そばのような料理です。麺は日新のチキンラーメンみたいな食感の意麺を使っていたかと記憶しています。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

高雄から台南へ@台湾食べ歩き2009/10/05 18:19

高雄から台南へ@台湾食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

高雄から台南へ@台湾食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

高雄から台南へ@台湾食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 前回は汽車での移動でしたが、今回はバスを使ってみました。ガイドブックには30分ぐらいで台南に着くようなことが書いてあったかと思うのですが、実際には2時間ぐらいかかりました。30分は汽車の所要時間の間違いですかね。
 下の写真トップは高雄のインターネットカフェの写真です。日本語環境の設定時間はおまけというか、お金をとられませんでした。
 

高雄のインターネットカフェ
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

お昼は老唐牛肉麺で@台南屋台食べ歩き2009/10/06 19:12

お昼は老唐牛肉麺で@台南屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 高雄から台南への移動に予定を大幅に超える時間がかかったので、お昼はバス停から近場の老唐牛肉麺でとりました。
 ホテルはほぼ台南での定宿になっている駅近くの安めのところにチェックインしましたが、ホテルの人が私を覚えていてジップンラン(台湾語で日本人のこと)ジップンランといってとても歓迎してくれたのには、ちょっと感動いたしました。私の方はまるで記憶に無いのですが、よく覚えているものですね。まー、台湾では日本人は大事にされることが多いのですが・・・。
 

排骨菜飯@上海華都點心城2009/10/07 18:39

排骨菜飯@上海華都點心城
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

排骨菜飯@上海華都點心城
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 ここは小籠包で有名な店のようですが、予備知識が無かったので上海風菜っ葉飯の菜飯を中心にメニューを組んで見ました。このとき食したものは排骨菜飯、蛤蜊肚片湯(浅蜊とモツのスープ)、蕃茄炒蛋(トマトと卵の炒め)です。台南にしては結構本格的な上海料理を出してくれるお店です。
 

排骨菜飯
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

排骨菜飯、蛤蜊肚片湯(浅蜊とモツのスープ)、蕃茄炒蛋(トマトと卵の炒め)
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

ニコンF100障害、AF35mm F2.0D、Ai85mm F1.4Sなど2009/10/08 19:54

ニコンF100障害、AF35mm F2.0D、Ai85mm F1.4Sなど
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

AF35mm F2.0D
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

AF35mm F2.0D
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 F100使っているとマニュアルフォーカスの露出計連動レバーの不具合以外にもオートフォーカス時の問題が発覚したので返品いたしました。標準とか85mmでは無限遠で合焦マークが出ないことがあります。35mm以上の広角になると更に近い距離でも合焦マークが出なくなります。つまり、オートフォーカスだとシャッターが切れなくなるので使い物になりません。
 今回注文したところは、初期障害で返品可能期間が一ヶ月なので救われましたが、一週間程度だと難しいですね。それにしてもニコンの信頼性に疑問が出てきますね。中古カメラ4台買ったうち3台が不良品でした2台は返品できましたが、一台は一週間以内では見つけられなかったのでそのまま使っています。トラブルといってもシャッター速度優先のときシャッター速度の設定が手間取ることがあるといった程度なので、実用上はそれほど問題はありませんが・・・。
 トップ3枚は35mmで撮ったものです。本トラブルはこのとき見つけました。AF50mmの時には見つけられませんでした。まー、遠くの山の上の鉄塔あたりを狙うとシャッターが切れないことが有るといった程度なので、標準レンズだけを使っていたのでは見つけられなかったかも知れませんね。
 以下の2枚は大口径の85mmで撮影したものです。どちらのレンズも軽い感じで写っていますが、フィルムがテスト用のコダックゴールド100なので、エクターとか他のものを使うともっと違った感じで写ると思います。
 

Ai85mm F1.4S
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

Ai85mm F1.4S
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

被写体にシンクロ@Ai20mmF2.8s+Nikon F32009/10/09 18:22

被写体にシンクロ@Ai20mmF2.8s+Nikon F3
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

被写体にシンクロ@Ai20mmF2.8s+Nikon F3
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 最近は馬鹿みたいにカメラやレンズを買いあさって試し撮りをやっているのですが、何かテーマが有るかというと、情けないことに???なわけですね。以前よく旅行をしていたときは食べ物の写真を良く撮っていたのですが、これはどちらかというと旅行の記録が目的といったところで写真そのものに目的があるわけではありません。まー、中には写真になっているかなというものもあるようですが・・・。
 そんな中でトップの写真2枚は久しぶりに被写体にシンクロ出来たかなとうぬぼれています。ちょっとオカルト的というか霊感写真みたいですが、私の感受性の中にそういった傾向があるのでしょうね。この二枚は解像度1000×nnn dpiでアップしてみました。私の環境もそうですがこのブログを見に来てくれるかたのディスプレー設定が1024×768dpiの方が多いようなのでそれに合わせて写真の解像度を決めていますが今回試しにぎりぎりまで解像度を揚げてみました。なお、フィルムはエクターです。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

台南の朝は清棋素食早點で@台南屋台食べ歩き2009/10/10 14:15

台南の朝は清棋素食早點で@台南屋台食
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 台南の朝はまたこの店で朝食です。精進の點心が中心のお店ですが、豆漿なども結構いけてます。食事をしていると宗教音楽が聞こえてきたりして、日本では味わえない気分に浸れます。
 

台南の朝は清棋素食早點で@台南屋台食
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)