萬華福州元祖胡椒餅@台北屋台食べ歩き2009/07/07 19:24

福州元祖胡椒餅@台北屋台食べ歩き
↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

 萬華龍山寺界隈には華西街観光夜市を初めとして屋台とか市場がたくさんあります。今回紹介する胡椒餅の店もこの界隈にあります。胡椒餅はこの店の看板に有るように福建省の福州にルーツを持つ小吃です。私が以前福州に行ったときには残念ながら予備知識が無かったので見つけることが出来ませんでしたが、横浜在住の福州人の話では福州にも同じようなものがあるということでした。
 作り方などは詳しいことは知りませんが結構詳しく写真を撮っているので、こちらを見て想像してください。
 

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

↑:クリックで拡大します。(Copy Right@ゴミ屋敷主人)

コメント

_ Mat ― 2009/07/08 21:28

胡椒餅ですか…。饒河街の福州世祖胡椒餅が元祖だとか、ここに挙げられている福州元祖胡椒餅が元祖だとか色々噂がありましたが、実際はどうなんでしょうね。作り方をみるとインドのタンドーリを彷彿とさせるものがありますし、だいたい粉食なので(しかもアツアツ)、個人的には福建起源説は本当のところどうなのかなぁと思います。(何か資料ご存知でしたらご教示いただけたらありがたいです。)
 味に関しては、2店舗試しましたが、どの店も私にはくどすぎて、好きな食べ物ではないです。胡椒餅屋の前でよくすごい行列を見かけましたが、あれほどまでに食べたいものなのかな、という気はしました。

_ ゴミ屋敷主人 ― 2009/07/08 22:14

 Matさんコメントありがとうございます。
 資料は今のところ台湾のものばかりで福州のものはありません。横浜在住の福州人にもう少し詳しく聞いておけばよかったですね。大陸の人ではありませんが、横浜中華街の接筵の対面の中華食材店は台湾籍の福州人がやっているのでここで聞くと詳しいことがわかるかもしれませんが、私はもう横浜には住んでいないので聞いてみることができません。
 饒河街へは行ったことがありませんが他のところでも食したことがあるので、そのうち写真が出てくると思います。
 ところで胡椒餅私は結構気に入ってますけど、あれは貧乏人の食べ物なので嫌いだと言っている台湾人もいるのでどうなんでしょうか。

_ ゴミ屋敷主人 ― 2009/07/09 13:11

 胡椒餅の続きですけど、これはもともとは福州餅と呼ばれていたようです。以前自分が書いていたことを忘れてしまっていたようですね。すいません。
 でこれも以前私が掲示板でアップしたものですけど・・・。
「胡椒餅の謎:台南の萬川にも古月餅(胡椒餅)というのが売ってました。中に甘いカラメル状の薄い層がある以外は見かけ味とも福満園の光餅そのものです。台北の胡椒餅も福州餅と言われているのでこのあたり何か関係ありそうですね。 」
 ちなみに光餅は福州の小吃です。以前横浜の福満園でも出していましたが、今でも出しているのでしょうか。福満園のものは見掛けは胡椒餅によく似ていますが餡はありません。まー、胡椒餅は台湾特有の呼び方のようなので福州餅とか光餅で検索したほうが有益な情報がゲットできそうですね。

_ ゴミ屋敷主人 ― 2009/07/14 19:15

 以前のメモをチェックしていたら以下のようなものが残っていました。こちらは本場(福州)では残っていないだろうとの情報です。但し、聞いた人が福州へ行って確認したわけではないので、本当のところはわからないですね。

 重慶飯店の麺點師から色々と面白い話を聞きましたので、以下に報告しておきます。胡椒餅は台湾でもとても珍しい小吃で恐らく本場の福州ではもう残っていないだろうとのことです。台湾に残っていて本場の中国では廃れてしまった食べ物は結構あるみたいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック